新年号「令和」
なんかかっこいいですよねー
(/・ω・)/
前々から「ゴールデンウイーク中 暇なので新しい年号に合う名刺作り変えようっと」
と考えてました。
まさか、ネット通販会社がGWを休むなんて、考えもしなった。。。
GW中でも名刺が作れる店
オンデマンド印刷のアクセアさんです。
値段は ネット印刷より割高ですが、24h営業だったり、このゴールデンウイーク中でも営業しているのはホント助かります。
ネットで調べても
このように「年中無休」で検索したけど、全て「GW中はお休み」または「入稿だけ受付OK」となっていました。
念のため2ページ目まで閲覧して、休日でも電話対応できそうなところには電話しましたが、福井県の店を除き、全国の印刷屋さんはGWの為休業が多かったです。
一番多かった、お店の発言は
「連休は注文がこない」でした
(そっか、、俺はマイノリティだったのか..)
なお、超有名な路面店舗といえば、「キンコーズ」ですが、100枚2000円以上したので却下!
となりました。。
アクセアでの注意点
全店舗がゴールデンウイーク中営業しているワケではなく、一部の店だけです。
東京以外の、宮城県・福岡県など一部の県でもゴールデンウイーク中営業しています。
アクセアで名刺を作る時の流れ
1.事前に名刺データを作っておく(PNG形式でもOK)
2.USBまたはSDカードにデータを入れて、店にいく
3.仕上がり時間を聞く(店舗で待つほど早くは仕上がらない)
4.仕上がり時間に来店して名刺を引き取る
お店にいって「うーん、、どんなデザインで。。。」というのではなく、あとは印刷するだけの状態の方が時間も掛からず良いですね。
値段は片面モノクロ800円から となります。
4時間かけて、検索し、各店舗に電話して、、
結果、ネット印刷屋は全店休業って。。
安さを求める人はラクスルが一番!
本来、大手ラクスルさんが営業していれば、よかったんですけど、、
業界最安値だしね。(名刺両面フルカラー:100枚 500円から)
CMでもやっているけど、飲食店のポスターやチラシ、フライヤーも作成依頼できます。
↓↓こちらの名刺屋さんも安くてオススメです。↓↓
ビジネス名刺専門通販サイト「名刺通販ドットコム」