家飲みが好きな人に読んでほしい!
サントリーから出ている SUNTORY TOKYO CRAFT というビールをご存知ですか?
目次
販売エリア
セブンイレブンやファミリーマートなどメジャーなコンビニにあるわけでもないのですが、、
とにかく、飲んでほしいビールです。
とにかく、こんな暑い日々が続き、我慢に我慢してやっとこビールにありつけるありがたさ!!
!(^^)!
私はキリンの一番搾りが好きなのでよく飲みますが、たまには違うのが飲みたいなと思い
デザインがおしゃれだったので、迷わずぽちっと!購入です。
SUNTORY TOKYO CRAFTの味(評価)
味は、軽さと柑橘系のほのかな爽やかさが一口目に口の中で広がります。
たまたま、ビターチョコを食べていたせいもあり、
「あれ?このビール、チョコと相性よくね?」
と思い、柑橘系の理由がオレンジピールであることを、直感で分かるほど香り立つ爽やかさです。
SUNTORY TOKYO CRAFTの原材料
ポップ、コリアンダーシード、オレンジピールしかありません。
そう!ビールです!!
ヨーロッパ―にありがちなデザートビール味では全く違います。
ほのかな苦みと爽快感が特徴です。
のど越し後にやってくるほのかな深みはコリアンダーシードの影響かもしれません。
これまでのビールの問題点
日本のビールは、やや居酒屋仕様になっていて、家飲みタイプになっていませんでした。
なぜなら、家では居酒屋のような味が濃く、塩分多めの食事が毎回あるとは限らないんです。
ポテチ+ビール
ハッピーターン+ビール
饅頭+ビール
など、各家庭の趣向がそこにはあります。
このビールは、食後に飲んでほしいビールです。
私は、カカオ度数の高いビターチョコと一緒に食べるのをオススメします!!