カフェで仕事している人やノマドワーカーに読んでほしい
知ってました?
私は最近喫茶店に行くことがなかったので、全く知りませんでした..
寝耳に水
全国にあるサンマルクカフェですが、2018/3/31をもってワンモアコーヒーを中止しました!
(+_+)

ワンモアコーヒーって?
このサービスは、以下のようになってました。
1.同じ店であること
2.同日内であること
3.同じ商品であること
*対象商品かどうかわすれましたm(__)m
正確には、ドリンクのお替り半額サービス として展開してました。
2017年くらいからだった気がします。
サンマルクカフェのホームページに行っても、中止告知はあっても開始告知は見つかりませんでした。
ワンモアコーヒーの始めたのは誰?
そもそも、ワンモアコーヒーのサービス自体はスターバックスカフェが始めたものですが、
それに便乗して、サンマルクカフェやタリーズも開始しました。
次に中止になるのは、タリーズでしょうか??
*2018/4月時点ではワンモアコーヒーをタリーズも行っております。
ワンモアコーヒーのメリット・デメリット
サンマルクカフェのワンモアコーヒーの良かった点
1.半額になる
2.スタンプももらえる
3.雨の日でもスタンプも半額にもなる
サンマルクカフェのワンモアコーヒーの悪かった点
1.同じ店しか使えない
なぜワンモアコーヒーは中止になったのか?
知るかぁーーー
たぶんチェーン店と直営店とかの問題じゃないかな。
サンマルクカフェのone more coffeeはスターバックスよりもメリットが高い
どんだけメリットが高いサービスだったのか?
もし、以下の条件だったどんな違いが出たのか?
1.来店日全部雨
2.1日2杯飲む
3.上記1,2を5日繰り返す
スターバックスの支払い合計
一杯目:312円
二杯目:108円
合計:420円x5=2100
サンマルクカフェの支払い合計
一杯目:216円
二杯目:108円
合計:324円x5=1620
差額:480円
更に、サンマルクカフェの場合、この時点でスタンプ10個になっているため
一杯分のサービスが受けられる
サイズはM(270円<税込み>)でもOK
よって、さらに差がついて
スターバックスの支払い合計
合計:420円x5=2100
サンマルクカフェの支払い合計
合計:324円x5=1620
1620-270=1350円
差額:750円
スターバックスの178%分メリットがあることになります。
どうでしょうか?サンマルクカフェのお替わりサービスが復活しないのかなぁ~
期待してますm(__)m